<英語にないなら作っちゃえ!>
読者の皆さんが盛り上げてくださっているCNN English Express「橋本美穂の英語にないなら作っちゃえ!」は、おかげさまで連載30回を達成しました!Webで見てくださっている皆さんも本当にあ... Read More
読者の皆さんが盛り上げてくださっているCNN English Express「橋本美穂の英語にないなら作っちゃえ!」は、おかげさまで連載30回を達成しました!Webで見てくださっている皆さんも本当にあ... Read More
仕事の準備のために読み込む本とは別に、久しぶりに自分のために読みたかった本を読む時間が持てました。以前、通訳を担当させていただいた応用神経科学者 Mizuto Aotoさんの『HAPPY STRESS... Read More
最後に映画館に行ったのはいつだったか…?「情熱大陸」を撮影してくださった監督さんの一人、日向 史有氏が映画を制作されたので、観に行ってきました。仕事の疲れを忘れてスクリーンに没頭し、知らなかった世界を... Read More
今日は久々に対面の打ち合わせがあり、温かいお心遣いをいただきましたビスキュイテリエ ブルトンヌ、絶品でした!ありがとうございます。 ... Read More
ご存知の通り、kaleidoscopeの和訳は「万華鏡」ですが、「百色眼鏡」という言葉もあると知りました。富士フォトギャラリー銀座にて、水中写真家 鍵井 靖章さん主催の写真展にお邪魔しました。すべての... Read More
本日も聴いて下さりありがとうございました。2回目は「いい仕事をするには準備が大切」という話に花が咲きました。「通訳をアウトプットするために知識と言葉を事前インプットしています」とお話すると、藤川さんも... Read More
最近トレーニングに行く際に、都合がつけば息子がついてくるようになりました。優しくて筋肉ムキムキのお兄さんたちにいろいろ教えてもらえることが嬉しいようです。なんだそのTシャツは?よく見れば「NO PAI... Read More
最近、また新しい分野に挑戦しており受験生モードになっています。次世代リチウムイオン電池について数週間で頭にインプットしてしまいたいのですが、やっぱり一筋縄ではいかないですね。 日本語と英語の専門用語... Read More
海外とは深夜早朝にオンラインでつながることが毎日のルーチンになりました。ウォーキングは涼しくなってから。街に出ると、犬の散歩やランニングに励んでいる人の多いこと。学生さん、働き盛りの方々、お年寄りの方... Read More
父親からひょこっとアマゾンが届いたので「美味しいものかな?」と期待して開封したら本だった…のですが、凄く良かったのでご紹介します英語力を磨いている方、世界を相手にビジネスで戦っている皆様、もうご存じで... Read More